四代目頑駄無大将軍-3
気がついたら前回の更新がもう2ヶ月も前でした、BB戦士四代目頑駄無大将軍。
前回上半身をバラした結果大失敗に終わって、あれからもう2ヶ月ですか・・・時の流れが早い。
終わったようにみせかけて一応ちょっとずつですが、更新中
まず、あの後全身をくみ上げた状態で一枚

で、その後肩鎧の接続パーツを追加したり、胸の中心のアーマーを新造したり、腕のガドリングの長さを延長したりと色々やって、質感統制のためにサーフェーサを吹きました。

あ、あと人生で初めてメッキ剥がしましたw
メッキ剥がしは、非常に化学的で色々な理論によって剥がしてくんで面白かったです。
ちなみに参考にさせて頂いたサイト様のページ
http://www.abysshr.com/mdsb031.html
こんな化学的な根拠があったとは・・・
さぁ、次はメッキも剥がしたし、足のパーツの処理とツノを鋭利にさせる処理と、胸パーツの表面処理でもやりましょう~
もう少しで塗装・・・かな?
前回上半身をバラした結果大失敗に終わって、あれからもう2ヶ月ですか・・・時の流れが早い。
終わったようにみせかけて一応ちょっとずつですが、更新中
まず、あの後全身をくみ上げた状態で一枚

で、その後肩鎧の接続パーツを追加したり、胸の中心のアーマーを新造したり、腕のガドリングの長さを延長したりと色々やって、質感統制のためにサーフェーサを吹きました。

あ、あと人生で初めてメッキ剥がしましたw
メッキ剥がしは、非常に化学的で色々な理論によって剥がしてくんで面白かったです。
ちなみに参考にさせて頂いたサイト様のページ
http://www.abysshr.com/mdsb031.html
こんな化学的な根拠があったとは・・・
さぁ、次はメッキも剥がしたし、足のパーツの処理とツノを鋭利にさせる処理と、胸パーツの表面処理でもやりましょう~
もう少しで塗装・・・かな?
スポンサーサイト