fc2ブログ

    PyQtでイメージビューワ

     画像を表示したいっ!! 俺は今、ムォォォォレツに画像を表示したいっ!!
     って事で今回はQGraphicsViewシリーズに関する話題で。

     Qtでイメージを表示する時にはいくつか方法があります。例えばQLabelにQPixmapをセットしてそれを表示するって言う方法がPyQt付属のサンプルで提供されてますね。
     しかし、その方法だと操作が微妙~(´ε`;)ウーン… 何が微妙かと言うと
    • 画像が枠より小さい場合、移動ができない。
    • スケールをかける際にマウスポイントを中心に・・・って事が難しい
    • 回転も無理ポ。。。
     などなど、色々制約がついてしまいますね。


     そんな不満いっぱいの我々に用意されているのがQGraphics~シリーズ.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+
     描画に関する事はこいつを使用すれば宜しいようです。
     ではではQGraphicsシリーズに初挑戦~


    続きを読む

    スポンサーサイト



    プロフィール

    Eske

    Author:Eske
    萌えイラストレーターを目指す3DCGイラストレーター。
    現在ポケモンカードゲーム、ガンダムトライエイジ、ガンダムコンクエスト、妖怪ウォッチとりつきカードゲームなどで3DCGを使用したイラストレーターとして参加中。

    主にここでは日々気づいたメモなんかを残してます。
    イラストのお仕事も受け付けております。ココのメールアドレスからご連絡できますので、お気軽にご相談下さい。

    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    リンク
    QRコード
    QR