ゴールデン ガルバトロン、来襲!!!
プライム1スタジオさんから、ガルバトロンのゴールド版スタチューが到着しました!!
以前のAOEオプティマスナイトエディション・ゴールド版につづいて、まさかのコイツまでゴールド版が登場!
通常版はスルーしてたんですが、ゴールド版を集めてる自分としては・・・スルー出来ぬっ!!
って事でお家事情を無視してポチってしまいました・・・
自分の持ってる中では唯一のディセプティコン側のスタチューになります。
そしてディセプティコン・・・中でもメガ様ガル様と言えば・・・そう・・・
デカいっ!!!
それでなくてもデカいプライム1スタジオさんの製品の中でも、コイツらは特にヤバいやつらですよね!!
そんなヤバいヤツ、ガルバトロンさまのレビュー行ってみましょう〜====3
まずは箱から・・・ホントは2箱あるんですが、同じデザインですので本体が入っている箱で割愛します。
写真では対比物がないのでまったく大きさが伝わりませんねw
本体重量は13kg以上ありますので、箱の方はもっと重いです。移動させるだけで(;´Д`)ハァハァ言えます。因みに台座の方も12kg以上あるんですよ〜((((;゚Д゚))))
箱のデザイン自体は去年のワンフェスで先行販売されたガルバトロンプレミアムバストのゴールド版に似ています。色合いは一緒かな?
中身のスチロールの塊を取り出し開封するとご覧の通り。今回も2段重ねですね。
前回のゴールドオプ同様、布に包まれて非常に上品な感じになってます(人´∀`).☆.。.:*・゚
とりあえず腕を取り出して見る。
う〜む、なめらかな曲面が多いせいか、非常に上品で光沢がキレいです!!
そしてその隙間から見せるチューブの塊!! このコントラストがいいですね〜
そして全パーツを並べてみるの図。
オプティマスに比べるとだいぶ点数は少ない感じですね。
ただしパーツがデカいっ!! 塊感が半端ないっ!!! そして重いっ!!!!
この圧倒的なボリュームっ!!!片手で写真撮影してますが、重くてプルプルしてますw
まずは下半身から組み立てます。
兎に角重いので取り扱いは慎重に・・・ただ、上にどんどん積んでいくだけなので簡単です。
全身組んでみました〜。やべぇ・・・圧倒的な迫力で超カッコイイ・・・(*°∀°)=3
なめらかな装甲部分と内部のゴチャゴチャしたチューブやメカの対比が非常に素晴らしいですね!!
曲面が多いので非常にゴールド塗装による光沢が映えますねぇ〜。
そしてこの背面!!!
オプティマスの時もそうでしたが、AOE系は背面がみんなカッチョイイんですよねぇ〜
そしてこの悪魔的なシルエットがまた、たまらんですたいっ!!!
上半身のアップ。
放射状に伸びていくチューブが多段構成になっていてスンゴイ迫力です。毎度思うけど、こんなんよく量産してるなぁ・・・
ちょっと上から!首周りの高密度な感じがヤバイっ!!
ココらへんはプレミアムバストの方でも同様ですが、やはり肩まであると全然違って見えますね〜
さらにこの部分、発光します。コレ、実際に手元に来るまで知らなかったんで、めっちゃサプライズで良かったです。
引き続き上半身です。
もう凄すぎてなんだかようわからん!!w
プライム1スタジオさんの他のゴールドシリーズ同様、複数のゴールドに差し色のシルバーの構成で塗装されています。全身スタチューは大きいぶん、この配色が非常に効いています。
因みに余談ですが、オプティマスゴールド版に見られた、グロス塗装は今回は無し。(と言うかオプが特殊?)ただし、上でも書いたように、大きい曲線がポイントポイントであるんで、これはこれで上品でキレイっす!!!
そして自分のお気に入りの背面!!
このデカい面と細かい部品がおりなす複雑な構成と色味はホントやべぇっす!!
つづいて下半身も〜。
やぁ〜この密度感はたまらん!!
つま先の造形。このディティールは勉強になるなぁ・・・日本のロボからはなかなか出てこないタイプのディティールですよね。
つま先のちょっとした隙間にもまったく抜かりがありませんぜ!
ふくらはぎ!!こちらは装甲を感じさせるものが幾重にも重なって複雑な造形を作り上げています。
そしてやはり、その装甲の内側からチラ見せしてくる細かいパーツ郡(*´Д`)
さりげにサスペンションとかもあるんですね〜
足だけでもご飯何杯いけるんだ!?w
今度は腕です。
腕は甲冑を彷彿させる曲面が美しい層が折り重なった感じです。
そしてそこに無理矢理突っ込んだ感のあるパイプとの差異がおもしろいです!
右手は武器である「ヘヴィメタルグライダー」になっています。
ここだけなんかスターウォーズのメカっぽいw
このヘヴィメタルグライダーは通常の手首に交換も可能。
さてさて、最後は頭部のアップですよ〜
首周りの造形の複雑さと相まって、ここの写真だけでも迫力満点!!
前面のコア部分から背面のコア部分にかけてグルッとパーツがとりまく感じが非常に美しいでふ・・・
さて、今度はプレミアムバストと並べて見ましたヨン。
プレミアムバストのガルバトロンは23cmくらいあるどでかサイズなんですが、それがこじんまりと見えてしまうくらい全身版はデカいっす。
一見全身版から胸周りを切り出したかのようなこの2つですが・・・
塗装処理が微妙に異なっています。左がプレミアムバスト、右が全身版。
写真じゃ分かりづらいですが、プレミアムバスト版の方が頭頂部がくすんだ感じの汚しが入ってます。
斜めで見た時のハイライトの入り方のち外がわかるでしょうか。まぁ比べないとわからないような程度の差ですが。
最後はゴールドオプと並べて。デカくて入り切らんw
以下使ったオプティマスがヒョロっと見えるくらいのボリューム差!!
基本自分はオプスキーなんで、ガルバトロンはスルーしようと思ってたんですが、金色版を揃えたいってことで、結局ガルバトロン買っちゃっいましたよ・・・
通常版ガルバトロンの実物を見た時に、あまりの迫力と出来の良さにヤバイ気はしてたんですが・・・
しかし買ったら買ったで超満足です!!(場所さえ目を瞑れば)
オートボット系とは違う、複雑なパイプと曲面が何層にも織りなす超絶造形とゴールド塗装が相まったガルバトロンさま圧巻の一言!
ただしメチャメチャデカいしボリュームも凄く、重量もかなりあるんで(台座と合わせて25kg強くらい?)飾る場所はしっかりと確保しないとえらい目にあいますのでご注意を。
って事で以上、Prime1StudioさんからAOEガルバトロン ゴールド版でした!!
流石にコイツはオプティマスと違って未だ在庫あり(2,017年6月末現在)なので、我こそはと思われたかたは急いでダッシュです!!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
記事拝見しました。
流石ッスね旦那!
ガンガン、スタチュー買う姿勢カッコイイです。
俺もそんな金持ち憧れます><
明日アイアンハイドがうちにも到着するので、楽しみです。
あなたも買われるのですか?アイアンハイド。
流石ッスね旦那!
ガンガン、スタチュー買う姿勢カッコイイです。
俺もそんな金持ち憧れます><
明日アイアンハイドがうちにも到着するので、楽しみです。
あなたも買われるのですか?アイアンハイド。
趣味に全力
おねぎさんご無沙汰しております!
お金持ちと言うわけではなく、お金を使う趣味がここしかないってのが正しいかもしれませんね。(たばこ、酒、車、ギャンブル、女・・・最近だとゲームとか、そこら辺まったく無いもんで)
ただ流石にもう場所がないんで、今後はどうするかマジで悩んでます(笑)
アイアンハイド買われたんですね!
自分も速攻ポチってしまいました、1年半前の話ですが・・・
平日に届くと流石に開封はシンドいと思っていたんですが、結局開けて組み立ててしまいましたw
めっちゃパーツが多いんでお覚悟を!ww
お金持ちと言うわけではなく、お金を使う趣味がここしかないってのが正しいかもしれませんね。(たばこ、酒、車、ギャンブル、女・・・最近だとゲームとか、そこら辺まったく無いもんで)
ただ流石にもう場所がないんで、今後はどうするかマジで悩んでます(笑)
アイアンハイド買われたんですね!
自分も速攻ポチってしまいました、1年半前の話ですが・・・
平日に届くと流石に開封はシンドいと思っていたんですが、結局開けて組み立ててしまいましたw
めっちゃパーツが多いんでお覚悟を!ww
No title
こんにちは!
仰る通り、めっちゃパーツ多かったです><;
説明書見ても分かりづらいw
ヘッドライトと武器のライトアップがカッコイイすね!
ラチェットとジャズは発光しないのが寂しいです;;
ちなみに僕も場所に困っています笑
ジャズとラチェットどこに置こう・・・(。-`ω´-)
仰る通り、めっちゃパーツ多かったです><;
説明書見ても分かりづらいw
ヘッドライトと武器のライトアップがカッコイイすね!
ラチェットとジャズは発光しないのが寂しいです;;
ちなみに僕も場所に困っています笑
ジャズとラチェットどこに置こう・・・(。-`ω´-)
5体揃えちゃいます?
>>おねぎさん
パーツが多い上に、足回りはかなりゴチャゴチャしてるんで、自分もちょっと苦戦しました。
ジャズとラチェットですが、ラチェットのヘッドライト全部光ったらメッチャ眩しくてカッコよかったんでしょうが・・・やっぱコストが上がるんですかね?
というかおねぎさん、ジャズとラチェットも予約されたんですね!! いいですねぇ〜、自分も欲しいところですが・・・もう厳しいなぁw
パーツが多い上に、足回りはかなりゴチャゴチャしてるんで、自分もちょっと苦戦しました。
ジャズとラチェットですが、ラチェットのヘッドライト全部光ったらメッチャ眩しくてカッコよかったんでしょうが・・・やっぱコストが上がるんですかね?
というかおねぎさん、ジャズとラチェットも予約されたんですね!! いいですねぇ〜、自分も欲しいところですが・・・もう厳しいなぁw