アイアンハイド、立つ!
発表から2年、ついにPrime1Studio製アイアンハイドの全身スタチューが届きました!!
・・・が、速攻で開封はしてみたものの、写真を撮るのが大変で、届いたその日に何枚かツイッターに写真をアップして放置・・・
しかしちょっと前に一念発起して写真を撮ったんでようやくレビューしますぞ。
いやぁ、とにかくデカイ!!高さはそれなり(とは言え60cmはありますが)ですが、何と言っても前後のボリュームがエグいっ!!!
そして重いっ!!
だが何よりも掛け値なしにカッコイイっっ!!!
アイアンハイドはレギュラーメンバーとは言え、立体化の機会はとぼしく(おもちゃにはなりますが)、このクオリティでラインナップに出してくれたプライム1スタジオさんには本当に感謝です!
間違いなく群を抜いてNo.1の出来栄えだと思います!
では早速レビューへ行きましょうっ!!
箱撮り忘れた・・・というか、写真を撮る時にはしまってしまったて、もう取り出せませんので割愛します。黒をベースにしたカッコいい箱なのは間違いないです(ごまかし)
そして、アイアンハイドの高さがそこまで高くない割にデカイいです。置き場所に気をつけましょう。(いつも言ってますけど)
気を取り直してパーツを開封〜
なんか今回はめちゃくちゃパーツ数が多い気がします。AOEオプティマスもかなりのもんですが、こちらも負けていません。
小さいパーツを取り出し損ねると、また箱をしまった後で大変なことになるので、気をつけましょう。
そろそろ大きい写真のパーツリストが欲しいところ。
さて、台座の上にアイアンハイドさまを建造して行きますぞ!
まずは足から!!
ドンッ!!もちろん重いです笑
ちょっとアップで見てみましょう。車の外装を思わすパーツ構成に(*´∀`*)ウットリ〜
この頃は今のデザインと違って、本当に車から変形したようなパーツ構成とビッシリとしたディティールで良かったなぁ・・・
胴体はこんな感じの大きさ。片手でもって、もう片方の手で写真をとってますが、保持するのが大変なくらい重い・・・そして前後のボリュームがエゲツないです。
腕。一瞬なんのパーツかわからなかった笑
アイアンハイドは腕の生え際の位置がかなり特殊なんですよね。
まずは装甲なしで全身を組んでみました。なんか毛をそられた犬みたいw
ここから外部装甲を装着していきましょう〜(説明書の手順とは違います)
ほとんどのパーツを取り付けて、残りは肩まわりのみの状態です。
どデカいタイヤや肩の付け根など、詳細なパーツ群が見えます。後で見えなくなるのに全く抜かりの無いパーツ構成に作る側のこだわりが見えますね!
別の角度から〜。
大小様々なパーツの構成によって織りなすこのディティール!素晴らしいの一言ですね!
最後に肩パーツ装着!!
この元ビークルがそのままの状態で見えるデザインが最高です!!なんかロボと車と2つ分見れてるみたいでお得感があります
折角なんで別アングルからもういっちょ!
さて、いよいよ全身が組み上がりました〜!!!
やべぇ・・・この無骨な黒い塊のメタル漢・・・カッコよすぎる・・・
右と左で武器の形状が大きく変わる、左右非対称な形状が特徴なアイアンハイド。
とくに右腕の配線と精密ディティールがカッコよすぎる!!
後ろから見ると上半身のデカさが際立ちますね。このアイアンハイドのスタチューは肩を後ろに引いてるので余計に際立ちます。
結構正面から見た場合と背面から見た場合で印象が変わりますね!
上半身のアップ。黒い山のようなシルエットですね。
顔はイケメンや!! 脇から覗くタイヤが最高に好きです!
車の側面のパネルが肩アーマーのように配置されているこのセンスも素晴らしいですね!
目やヘッドライトはしっかり発光! これがより車らしさを演出します。
お腹にはいかにも車なナンバープレートが。そしてその周りを構成する複雑なメカとのギャップがいいですね〜
煽りで見ると巨人感が凄いw
今度は腕を見てみましょ〜、まずは右腕から
かなり独特な形状の武器が付いた右腕。銃口はオレンジに発光します。ギラッとした光ではなくボンヤリと明かりを灯したような感じ。
続いて反対側の武器パーツ。こちらもライトアップ機能ありです。
ってか今までの中でアイアンハイドが一番発光機能が多いです。
エンジンのようなパーツ構成がカッコイイ・・・
裏面は車のパーツっぽいものがぎっしりです。
続いて脚部に行ってみましょう〜!まずは足の生え際、太もも周り
ココらへんは特に車のトランスミッションやサスペンションを彷彿させるパーツが多いですね!
パーツ構成もめちゃめちゃ複雑な上に数も多いので組み立てるのが大変でした・・・(まぁ自分としてはパズルみたいで楽しいですが)
プライム1スタジオさま、今後パーツが多いトランスフォーマーはマニュアルが見やすいようになると嬉しいなぁと・・・
足〜つま先にかけては、この時代のトランスフォーマーに多い末広がりの安定したシルエットになってます。
配線やアクチュエータ、ごつい外装と見どころが多い足首!!
つま先にはドロの表現もあって非常にGOOD!!
脚部裏側もかなりゴチャゴチャした感じです。アイアンハイドはオートボットの中でもかなりパーツ構成を把握しづらいキャラだと思います。
背面は正面からのイメージとだいぶ変わります。なんかトゲトゲしいというかw ゴツゴツ感が凄いですね〜
下から見上げるとちょっと鬼っぽい?オートボットのエンブレムがさりげなく、かつデカデカと掘られています。
背面を斜め後ろからパシャリ!この逞しさよ!!
最後はご尊顔拝見!!
肩周りがいかつくて、パーツの山に埋もれてる感じの頭部ですが、それがいい!!
とっても精悍なお顔つきです。ちょっと犬っぽくて可愛さもあったり
片目は昔の古傷があって左右非対称になっております。
ほんと斜めから見下ろしたときのこの威圧感あふれるパーツ構成がたまりません!!
因みにアイアンハイドには頭部を接続するジョイントが2種類ついています。
別のジョイントを使用すると遠くを見据えたような角度で飾ることが出来ます。
むしろ最初公開された時はこちらの角度でした。その後ワンフェスで展示された時に何か面構えが凛々しくなったなぁと思いプライム1スタジオさんのスタッフにお伺いしたところ、首のジョイントの角度を調節できるよう試みていることが判明。無事製品でも反映されて、2倍楽しめる感じになりました!
ホント、首の角度ひとつ変わるだけで全然雰囲気が変わるんですよね! これはとっても良い試みだと思います!
以前発売された同アイアンハイドのプレミアムバストと並べて見て。
一見全身版を切り出しただけのような感じがしますが・・・
写真じゃわかり辛いですが、肩(車のボンネット)の大きさや形状が微妙に違ったり、色味も全身版の方がより黒くなっています。
CG原型担当の方と一度お話させて頂いた事があるのですが、バストではバスト用に大きさやパーツ配置などを調整しているそうです。アイアンハイドはかなり顕著な例だと思います。
色味の違いも結構あったり。特に全身版の方は外装のブラックが全てラメ入りになって、より車っぽくなっています。これは素晴らしい!
一応述べておくと左が全身版、右がプレミアムバストです。
色味がだいぶ複雑になっているのが伺えます。
因みにおまけでブロウルの頭(ダメージver.)が付いてきます。戦利品?
ブロウルのプレミアムバストとの互換性はないとのこと。おまけなはずなのにとってもよく出てきてます。なんだこの力の入り様はw
オートボット、Roll out!!
まさかオプティマスを買った時には、こんなバカでかい奴らをチームで並べるとは思ってもみませんでしたw
3体並べて・・・もう壁紙ギリギリ。
大きさはノンスケールなので劇中ほどサイズ差はありませんが、一応設定サイズ順に左から大中小となっています。
恐らくプライム1スタジオさんの製品、特にトランスフォーマーは高額商品なので単体で購入しても存在感と満足感が出るような配慮なのかなと。
オプティマスとバンブルビーだとそれなりに大きさに差を感じたのですが、アイアンハイドを真ん中に挟むことで妙にみんな同じ大きさに見えてくるマジックw
これはもう、ビーと並べても違和感のない司令官を出してもらうしかない!
いやぁ〜、しかし本当にどれもカッコイイ・・・単体でも素晴らしいですが、複数体並ぶとかっこよさ倍増ですねぇ・・・いかん、ジャズと医者が欲しくなる・・・
こいつらを常設できる広い部屋が欲しいデス。
と言うことで、Prime1Studioさんからミュージアムマスターライン アイアンハイドEX版でした。
他のキャラと違い、最初はプレミアムバストのみだったものがフルショットの製品化までこぎつけたアイアンハイド。ユーザーの声の応える形でのリリースにファンとしては感無量です!
でかく、重く、LEDの発光パーツも多く、ボリュームも満点のアイアンハイド。メカメカしいディティールも多く見応えバッチリな製品だと思いました。
アイアンハイドの立体物の中で唯一無二の再現度を誇るこの子、アイアンハイド好きはもちろんメカメカしいもの好きの人も’是非実物を見て欲しい逸品だと思います!
スポンサーサイト
コメントの投稿
ハウンドよりハイド
ご無沙汰しております。
散々待ちぼうけを食らった武器屋ハイド、TF4〜のハウンドより断然好きで
入荷翌日に急ぎ配送してもらったものの置く場所がない&組み上げるのが
大変そうで未だにトランクルームにしまったままです(^^;;
オプほど改修はしないと思いますが、一部だけリペイントするかも?
ラチェットやジャズも揃えたくなっちゃうのをグッとこらえてますw
散々待ちぼうけを食らった武器屋ハイド、TF4〜のハウンドより断然好きで
入荷翌日に急ぎ配送してもらったものの置く場所がない&組み上げるのが
大変そうで未だにトランクルームにしまったままです(^^;;
オプほど改修はしないと思いますが、一部だけリペイントするかも?
ラチェットやジャズも揃えたくなっちゃうのをグッとこらえてますw
右に同じく・・・
おぉ、ハチべえさん!!
どうも大変ご無沙汰しております!
自分もハウンドよりアイアンハイド派です。というよりもTF4以降よりもTF3までの頃の方がビークル感があって好きでした。どんどんデザインがアイアンマンみたいに、ロボよりも強化スーツみたいになっていってしまって、残念でなりません。
トランクルームで寝かせているとは勿体無いですね!是非開封しちゃいましょy!!場所は後から考える方向で笑
ラチェットとジャズ、欲しくなっちゃいますよねぇ~
田舎に引っ越すしかないのでしょうか・・
どうも大変ご無沙汰しております!
自分もハウンドよりアイアンハイド派です。というよりもTF4以降よりもTF3までの頃の方がビークル感があって好きでした。どんどんデザインがアイアンマンみたいに、ロボよりも強化スーツみたいになっていってしまって、残念でなりません。
トランクルームで寝かせているとは勿体無いですね!是非開封しちゃいましょy!!場所は後から考える方向で笑
ラチェットとジャズ、欲しくなっちゃいますよねぇ~
田舎に引っ越すしかないのでしょうか・・
レビューありがとうございます><
こんにちは、Eskeさま。
撮影お疲れ様です。
アイアンハイドの出来良いですよね。
ちょっと衝撃与えたら、キャノンが落ちそうで怖いですが笑
特に左腕。
ところで、もうそろ発売のようですね。
最後の騎士オプ。
今週末に出荷とか。。。
Eskeさんは買われるのですか?
私はちょいと迷ってます^^;
撮影お疲れ様です。
アイアンハイドの出来良いですよね。
ちょっと衝撃与えたら、キャノンが落ちそうで怖いですが笑
特に左腕。
ところで、もうそろ発売のようですね。
最後の騎士オプ。
今週末に出荷とか。。。
Eskeさんは買われるのですか?
私はちょいと迷ってます^^;
最後のオプティマス
>おねぎさん
ありがとうございます!
ウチは狭いんで撮影スペースを準備するのが面倒で今回はレビューまで時間がかかってしまいました(;´∀`)
アイアンハイドの肩はちょっと怖いですよねぇ・・・ガッチリはまってるんで今のところ安定してますが。
最後のオプティマス、昨日届いてしまいました(^_^;)
たぶん場所的にしばらくは買えなくなりそうで、ほんとのラストオプティマスになりそうです笑
気持ちとしてはジャズとラチェットも欲しいんですが、オプティマスキーとしてはこちらを優先してしまった次第です。
今ちょっと所要があって家に居ないんで、開けるのは明日になりそうです。
またいずれレビューも・・・ってかあのタイプのオプティマス4体目っす笑
ありがとうございます!
ウチは狭いんで撮影スペースを準備するのが面倒で今回はレビューまで時間がかかってしまいました(;´∀`)
アイアンハイドの肩はちょっと怖いですよねぇ・・・ガッチリはまってるんで今のところ安定してますが。
最後のオプティマス、昨日届いてしまいました(^_^;)
たぶん場所的にしばらくは買えなくなりそうで、ほんとのラストオプティマスになりそうです笑
気持ちとしてはジャズとラチェットも欲しいんですが、オプティマスキーとしてはこちらを優先してしまった次第です。
今ちょっと所要があって家に居ないんで、開けるのは明日になりそうです。
またいずれレビューも・・・ってかあのタイプのオプティマス4体目っす笑
No title
>>最後のオプティマス、昨日届いてしまいました(^_^;)
おめでとうございます!><
このブログでガルバトロン ゴールドverのレビュー見て、
ガルバトロン買ったクチですので(ノーマルverですけど)、
レビュー超楽しみにしてます!
ありがとうございます^^
おめでとうございます!><
このブログでガルバトロン ゴールドverのレビュー見て、
ガルバトロン買ったクチですので(ノーマルverですけど)、
レビュー超楽しみにしてます!
ありがとうございます^^
横から失礼しますm(_ _)m
オプティマス4体目って…
DOTMオプより最後の騎士オプはさらにデカイのでは?
とビビっている自分にはとても真似できませんΣ(゚д゚lll)
ハイドは未だに飾る場所を確保できずトランクルームに
しまいっばなしですが、頭部だけ改修したのでお時間が
ある時にでもご覧いただき「バカだなぁ〜」と笑って
いただけたら幸いです♪
DOTMオプより最後の騎士オプはさらにデカイのでは?
とビビっている自分にはとても真似できませんΣ(゚д゚lll)
ハイドは未だに飾る場所を確保できずトランクルームに
しまいっばなしですが、頭部だけ改修したのでお時間が
ある時にでもご覧いただき「バカだなぁ〜」と笑って
いただけたら幸いです♪
だいたい同じ大きさ
>ハチべえさん
お返事が遅くなってしまいすいません!
プライム1オプティマス通算5体目、我ながらアホだとは思っていますが止められませんね・・・
大きさはDOMオプティマスと同じですが、テメノスソードが長いので構え方によってはちょっと場所を取るくらいですよ。まだ売ってるんで是非!!
バカだなぁ~なんて笑うなんてとんでもない!お互いTFバカ同士、これからも馬鹿やっていきましょう!w
お返事が遅くなってしまいすいません!
プライム1オプティマス通算5体目、我ながらアホだとは思っていますが止められませんね・・・
大きさはDOMオプティマスと同じですが、テメノスソードが長いので構え方によってはちょっと場所を取るくらいですよ。まだ売ってるんで是非!!
バカだなぁ~なんて笑うなんてとんでもない!お互いTFバカ同士、これからも馬鹿やっていきましょう!w